健診
健康診断とは
診察および各種の検査を通じて健康状態を評価することで、健康の保持や、生活習慣病などの予防・早期発見に役立てることを目的として行うのが健康診断です。
一口に健康診断といっても様々な種類があり、受ける項目はそれぞれ異なります。
当クリニックでは、平成20年度より法律で決められた「特定健康診査(特定健診)」、労働安全衛生法に基づく「雇入時の健診」や「定期健診」など企業健診のほか、自費による健康診断、いわゆる「自費健診」も行います。
特定健康診査について
特定健診とは、生活習慣病への罹患リスクを高くするメタボリックシンドロームを早期のうちに発見するための健康診査です。
当クリニックは「高齢者の医療の確保に関する法律」に基づいて、「特定健診」と「特定保健指導」を行っています。
日頃の健康管理は大切ですので「特定健診」はできるだけ受けるようにしてください。
なお特定健診を受けた後、健診結果のうち肥満・血圧・脂質・血糖と問診票の結果から、その必要度に応じて特定健康保健指導を実施します。
町田市の特定健康診査について詳しくは こちら をご覧ください。
雇入時健診
事業者は常時使用する労働者を雇い入れる際は、その労働者に対して、下記項目について医師による健康診断を行わなければなりません(労働安全衛生規則第43条)。
- 既往歴、業務歴の調査
- 自覚症状、および他覚症状の有無の検査
- 胸部X線検査
- 血圧の測定
- 貧血検査(血色素量、赤血球数)
- 肝機能検査(ALT、AST、γ-GT)
- 血中脂質検査(LDLコレステロール、HDLコレステロール、血清トリグリセライド)
- 血糖検査(空腹時血糖、またはHbA1c)
- 尿検査(尿中の糖、および蛋白の有無の検査)
- 心電図検査
雇入時健診費用
基本項目、血液、心電図、胸部レントゲン | 10,000円(税込) |
---|
定期健診
事業者は年に1回(深夜業や坑内労働などの特定業務従事者は年2回)以上、定期的に下記項目の健康診断を行わなければなりません(労働安全衛生規則第44条)。
- 既往歴、業務歴の調査
- 自覚症状、および他覚症状の有無の検査
- 身長、体重、視力、聴力の検査、および腹囲の測定
- 胸部X線検査、および喀痰検査
- 血圧測定
- 貧血検査
- 肝機能検査(ALT、AST、γ-GTの検査)
- 血中脂質検査(LDL コレステロール、HDLコレステロール、血清トリグリセライド)
- 血糖検査(空腹時血糖、またはHbA1c)
- 尿検査(尿中の糖、および蛋白の有無の検査)
- 心電図検査
※身長・腹囲、胸部X線、喀痰、貧血、肝機能、血中脂質、血糖、心電図の各検査は、医師が必要でないと認めた場合は省略できます。
文書料について
いずれも税込です。
一般診断書(当院) | 3,000円 |
---|---|
一般診断書(当院書式以外の場合) | 6,000円 |
健康診断用診断書 | 4,000円 |
生命保険・損害保険用診断書 | 6,000円 |
登校・登園許可 | 500円 |
診察券再発行 | 100円 |