呼吸器内科
呼吸器分野の治療ならお任せください
呼吸器内科では、肺や気管支といった、呼吸に関する部位の病気(呼吸器疾患全般)について診察します。
病気による症状が急激に現れる急性期では、咽頭炎、扁桃炎、気管支炎、肺炎などの感染症治療を、また長期に渡って治療を行う慢性期では気管支喘息、COPD(慢性閉塞性肺疾患)、非結核性抗酸菌症、睡眠時無呼吸症候群などの診断や治療、ケアを行っています。
このような症状はありませんか?歳のせいだと思っていませんか?
- 咳が長引いている
- 喘鳴(ヒューヒュー、ゼーゼーなど、呼吸音がいつもと違う)がある
- 動くと息切れがする
- 息苦しさを感じる
- 胸に痛みがある
- 痰が切れにくい
上記のような症状のある方は呼吸器関連の病気にかかっている可能性があります。
まずはご相談ください。
地域の医療機関と連携しています
当院での治療が難しい場合は総合病院や大学病院などの高度医療機関との連携を行います。
長引く咳について
- 風邪が治ったにも関わらず咳だけが何週間も続いている
- 普段は問題ないが、ある時期になると咳が長引く
- 寝ている時や深呼吸した時や冷房が効いた場所へ行った時だけ咳が出る
上記のような症状の原因として、下記が考えられます。
- 咳喘息(喘鳴や呼吸困難を伴わない咳)
- アトピー咳嗽(アレルギーにより引き起こされる)
- 胃食道逆流(胃酸の逆流により出現)
- 後鼻漏症候群(鼻汁がのどの方に流れることで現れる)
- 感染後咳嗽(風邪の後に症状としてせきが残っている状態)
- 慢性気管支炎:COPD(タバコの喫煙によるもの)
- 感染性咳嗽(結核やマイコプラズマ、百日咳など)
- 薬剤性(薬の副作用によるもの)
- 気管支喘息
- 間質性肺炎(肺が固くなる:線維化)
- 肺がん
- 心因性(心理的な影響)
など原因は多彩です。
咳の状態や、症状が見られる時間帯、痰の有無、生活環境なども踏まえて診療を行い、診断を行っております。呼吸器を専門とする医師として今までの知識と経験を活かし、その方にふさわしい治療を行いますので、上記の症状でお困りの方はご相談ください。